usunonooのブログ@トミカ倉庫

【当ブログではアフィリエイト広告・PRを表示しています。】つれづれなるままに...集めたトミカやホットウィール、京商、マジョレット等1/64サイズのミニカーをご紹介していきたいと思います!たまに気ままなブログ内容もあります。よろしくお願い致します。

YODEL 1/72 REAL-X NISSAN FAIRLADY Z Z432R リアルX 日産レーシングカーコレクション 限定ステージ


皆様、こんにちは。

usunonooです。


本日は ヨーデル リアルX 1/72スケール

日産レーシングカーコレクション 

限定ステージ

日産 フェアレディZ Z432R

をご紹介致します。



こちらは以前当ブログでもご紹介致しましたKPGC10ハコスカスカイラインと同様に、ヨーデル製1/72スケール『日産レーシングカーコレクション・限定ステージ』の内の一台にラインナップされ、2008年の4月頃に発売されていました。



1969年に登場したS30型フェアレディZの中でもトップグレードとして誕生していた「フェアレディZ432 」。そのスパルタンなZ432を更にレースベースとしてカスタマイズを行い作成されたのが『フェアレディ・Z432R 』でした。



Z432をベースにレース用の専用チューンナップが施されており、窓ガラスの部品は軽量なアクリル製へと変更され、フロントボンネットはFRP製へと交換。ボディの鉄板部分もノーマルよりも約0.2mm薄く作成されており、車体重量だけでもノーマルのZ432 よりも100kg以上軽量化が施されています。燃料タンクにあっては耐久レース用の100リッタータンクへと換装されていたそうです(ノーマルのZ432 は燃料タンク60Lを採用しています。)




本日ご紹介中のリアルXシリーズでは、1970年7月に開催された全日本富士1000km耐久レースに参戦したゼッケンNo.30号車がモチーフになっています。同レースでは予選2位、決勝では3位にこちらのモデルが食い込んでいたそうです。


ハコスカは不変!!KPGC10 スカイラインGT-Rの記事はコチラ↓)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2022/11/26/065839

レースに使われたマシンを合わせても、Z432R 全体の総生産台数は僅か30台〜50台余りと言われています。2020年に開催されたオークションでは、1970年式のZ432R が8500万円で落札されていたそうです。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング

1/64 三菱 i カラーサンプル


皆様、おはようございます。

usunonooです。


今朝は 三菱自動車 カラーサンプル

1/64スケール

三菱 i

をご紹介致します。



以前当ブログでは同じカラーサンプルの真っ黒な三菱・i をご紹介致しましたが、本日はこちらのグリーンカラーのモデルをご紹介致します。



2006年から2014年まで販売されていた三菱・i 。乗用車である三菱・ギャランと同等の2550mmというロングホイールベースを有したゆとりある室内空間が魅力の一台でもありました。



リアトランク下部にエンジンを配置しており、フロント荷重45/リア荷重55という軽量なフロント荷重配分によって、車体重量905kgの車体は軽快なハンドリングが特徴的な軽自動車の一面も併せ持っています。




搭載されるエンジンには、専用設計されたアルミブロック製・排気量659ccの直列3気筒ターボエンジンが採用され、最高出力は64ps、最大トルクは9.6kgmを発生させています。


(三菱・i の詳しいスペック&概要はコチラ↓)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2021/05/02/180948

メーカーから販促品として直接手渡される(イベントなどでは販売されているケースもあるのでしょうか?)カラーサンプル・ミニカーという事もあり、全体的にはかなり完成度の高い一台に仕上がっていると思います。特に三菱自動車のカラーサンプルは1/64スケールのコンパクトさが故に、リアルかつ精密でありながら集めやすいのも魅力的ですよね ♪


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング

TOMICA TOYOTA PASSO(三代目)


皆様、こんばんは。

usunonooです。


今夜は トミカ より、

トヨタ 三代目 パッソ

をご紹介致します。



こちらは2017年の6月に発売がスタートしたトミカになります。



「街乗りスマートコンパクト」をコンセプトに開発され、二代目の登場から約6年ぶりのフルモデルチェンジを行い2016年4月12日に誕生した三代目トヨタ・パッソ



二代目モデルまで採用されていた1.3リッター車が廃止され、全モデル1.0リッターのエンジンを搭載。外観のボディサイズはほぼ二代目と共通のサイズ感としつつ、ホイールベースを50mm延長する事で前席と後席の間を75mm拡張。よりゆとりある室内空間を有したコンパクトカーとして発売されていました。




トヨタのコンパクトカーの中でも使い勝手の良いモデルであり人気車種でもある為か、トミカとしてもかなりしっかりと作り込まれた一台となっています。大きさも1/57スケールと割とトミカの中でも大きめに作られたサイズ感となっており、フロントヘッドライトの塗り分けやバンパーの造形なで結構手の込んだトミカに仕上がっています。


トミカTOYOTAパッソの初代モデルの記事はコチラ↓)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2022/04/23/092944

ちゃんとリアのトランクゲートの開閉機構も再現されています。トミカとしての遊び心もあって良いですよね。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング

RMZ city MINI Cooper S JCW


皆様、こんばんは。

usunonooです。


今夜は RMZ city より、

ミニクーパー S JCW

をご紹介致します。



こちらは2015年頃には家電量販店のドンキホーテや一部のおもちゃ屋さんなどでも入手出来たミニカーになるようです。



2008年に二代目MINIのスポーツグレードとして追加されたJCW(ジョン・クーパー・ワークス)。



排気量1598ccの直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載し、最高出力211ps/6000rpm、最大トルク260Nm/1850-5600rpmを発生。軽量な1130kg(欧州仕様)の車体を最高時速238km/hまでグイグイと押し出す力強い走りが魅力的なMINIとして誕生していました。




RMZ city製のミニクーパーS・JCWですが、リアルなホイールとヘッドライトやルーフ、フロントグリルの塗り分けなど、なかなかリアルで細かい成形が魅力的なミニカーに仕上がっています。


(マジョレット製ミニクーパーWRCの記事はコチラ↓)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2021/04/29/095955

当ブログではこれまでマジョレット製のミニクーパーWRCホットウィールのJCWをご紹介して参りましたが、スポーティ&コンパクトハッチのMINIはやっぱりミニカーになってもカッコ良いですよね ♪


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング

MAJORETTE BMW SERIE 1


皆様、こんばんは。

usunonooです。


今夜は マジョレット より、

BMW 1シリーズ

をご紹介致します。



以前当ブログでは同じマジョレット製BMW・1シリーズの真っ黒な一台をご紹介致しましたが、本日はこちらの真っ白なモデルをご紹介致します。



こちらは2011年頃には発売されていたカラーリングの一つになるようです。(先輩皆様方のブログを拝見しておりましたら、同金型を使用したマジョレットのBMW・1シリーズは2008年頃には真っ赤なモデルが発売されていたようです。その前後にも落ち着いたエメラルドシルバー?(グレーのようなグリーン?)のモデルも発売されていたようでした。)



2004年に登場した初代E87型BMW・1シリーズ。2004年9月には日本国内向けモデルが発表され、翌月となる2004年10月から発売がスタートています。

排気量2リッターの直列4気筒エンジンを採用した「 120i 」がまず最初に発売され、翌年2005年には1.6リッターの直列4気筒エンジンを採用した「 116i 」と、2リッターの直列4気筒エンジンの派生モデルとして「 118i 」の販売が開始されていました。



2005年10月には、最高出力265psを誇る3リッター直列6気筒エンジンを採用した「 130i Mスポーツ」が新たなモデルラインナップに加えられていました。




前回ご紹介致しました真っ黒なバージョンとは異なり、ヘッドライト周りが非常に精巧に塗り分けされたモデルに仕上がっています。

リアのテールランプもしっかりと塗り分けされていますが、リアの窓ガラス部分の黒い外枠も彩色されているのが素晴らしいですね。



サイドビューも美しいです。


(こちらもカッコ良い!!真っ黒なBMW・1シリーズの記事はコチラ↓)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2021/11/09/081134

解放的なサンルーフも再現されていますね。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング

MAJORETTE ALFAROMEO 4C SPIDER MAJORETTE SUV COLLECTION 3 first


皆様、こんばんは。

usunonooです。


今夜は マジョレット より、

アルファロメオ 4C スパイダー

をご紹介致します。



以前当ブログでも同じマジョレット製の真っ白なアルファロメオ・4Cスパイダーをご紹介致しましたが、本日はこちらの鮮やかなエメラルドブルーの一台をご紹介致します。こちらはマジョレット「 SUVコレクション 3ファースト」の内の一台としてラインナップされ、2021年10月に発売されていました。



2013年に開催されたジュネーブ・モーターショーで初披露された、アルファロメオ初となるミッドシップ・スポーツの量産市販車として登場した「アルファロメオ・4C」。



そのオープントップ・モデルとして、翌年2014年に同じくジュネーブ・モーターショーで華々しくデビューしたのが本日ご紹介中の『アルファロメオ・4Cスパイダー』でした。



フルカーボンモノコック製のボディにアルミニウム製のサブフレームを組み合わせた軽量な車体には、車名となった4C(4シリンダー)の由来となった、排気量1750ccの直列4気筒ターボエンジンを搭載。
最高出力は240psを発生させつつ、車体重量は僅か1050kg(4Cスパイダーは10kg増の1060kg)に抑えられており、軽量コンパクトなスポーツクーペとして登場していました。




こちらのマジョレットでは、2019年に全世界108台限定で発売された特別仕様車『 4Cスパイダー・イタリア』を再現しているようです。鮮やかなエメラルドブルーも「ミザーノ・ブルー・メタリック」と呼ばれる限定色であり、日本国内には108台中僅か15台のみが販売されていたそうです。



マジョレットはトミカに近いサイズのコンパクトなミニカーではありますが、フロントボンネットやリアトランクのアルファロメオのエンブレムもしっかりと塗り分けされています。


(真っ白なアルファロメオ・4Cスパイダーの記事はコチラ↓)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2020/11/07/195208

内装のメーター周りも作り込まれていますね。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング

WELLY PORSCHE 911(997)CARRERA S


皆様、こんばんは。

usunonooです。


今夜は ウェリー より、

ポルシェ 911(997) カレラ S カブリオレ

をご紹介致します。



2004年に登場した、六代目のポルシェ911となるポルシェ997型911。その997型にあって、ラグジュアリーで開放的なオープントップを採用して2005年に登場したのが、『ポルシェ911(997)カレラSカブリオレ』でした。



搭載される排気量3824ccのエンジンは最高出力355ps/6600rpmを達成。ソフトトップを採用した軽量な1590kgの車体重量はハイパワーによって最高速度285km/hという、ポルシェらしいスペックを有したオープンスポーツとしての能力を誇っていました。




ソフトトップ部分の部品重量もシステム全体で42kgと軽量に抑えられており、時速50km/h以下であればおよそ20秒程で開閉が可能となっているそうです。


(超過激!!京商ポルシェ911(997)GT2 RSの記事はコチラ↓)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2021/08/03/192654

ウェリーのポルシェ911カレラSカブリオレですが、ウェリー特製のゴムタイヤホイールを採用しつつリアルな室内の再現性など、トミカサイズのミニカーながら全体的に完成度の高い一台に仕上がっていると思いました。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング