usunonooのブログ@トミカ倉庫

【当ブログではアフィリエイト広告・PRを表示しています。】つれづれなるままに...集めたトミカやホットウィール、京商、マジョレット等1/64サイズのミニカーをご紹介していきたいと思います!たまに気ままなブログ内容もあります。よろしくお願い致します。

MATCHBOX 1998 JEEP WRANGLER


皆様、こんばんは。

usunonooです。


今夜は マッチボックス より、

1998 ジープ ラングラー

をご紹介致します。



こちらはマッチボックスのベーシックアソートとして、2002年頃に発売されていました。



1987年に誕生した初代ジープ・ラングラー。1996年に二代目モデルへと移行し、2007年からは三代目モデルへと進化していきました。



本日ご紹介中のマッチボックス製の一台では、1998年式の二代目ラングラーがベースとなっています。実車の方では、この年式から盗難防止の為のイモビライザーキーシステムが採用されていたそうです。



塗り分けこそ無いものの、フロント周りやリア周りも丁寧な金型造形の仕上がりとなっています。



ボディサイドには、砂漠の民をイメージしたラクダに乗る人物像が描かれています。


(本番アメリカの国境警備局仕様!!グリーンライト製1/64スケールのラングラーの記事はコチラ↓)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2022/07/16/145527

オフローダーの憧れとも言えるジープの車ですが、2009年頃は日本国内で年間1000台程が販売されていたそうですが、2020年には13000台余りへと販売台数を大幅に伸長させていたそうです。その内の何割かは、人気モデルのラングラーが担っていそうですよね ♪


【当ブログではアフィリエイト広告・PRが表示されています。】
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング