皆様、こんばんは。
usunonooです。
今夜は 三菱自動車 1/64スケール
カラーサンプル
三菱 ミラージュ
をご紹介致します。
こちらは三菱自動車のミラージュ発売に合わせてディーラーの販促品のミニカーとして登場しており、実車のボディカラーと同様に全8色がラインナップされていました。
1978年に初代モデルが初登場した、三菱自動車初となるFF車であった三菱・ミラージュ。
本日ご紹介中のモデルは、2000年に5代目モデルが生産終了を迎えた後、2012年に復活を果たし登場した六代目ミラージュがベースとなっています。世界戦略車としてタイの新工場で2012年3月から製造がスタートし、日本国内向けには国産車の輸入車モデルとして2012年6月より受注を開始されていました。
排気量1リッターの直列3気筒エンジンを搭載し、最高出力69ps/6000rpm、最大トルク8.8kgm/5000rpmを発生。
徹底的なコスト削減と軽量化によって車体重量は僅か870kgに抑えられており、アイドリングストップ機構を併せJC08モード燃費は27.2km/Lという驚異的な低燃費を実現していました。
以前当ブログでご紹介致しました他の三菱自動車カラーサンプルと同様に特に内装表現の無いシンプルなミニカーとなっていますが、フロント周りやリア周りは丁寧に塗り分けされた、なかなかリアルな1/64スケールのミニカーとなっています。
こちらのモデルではプルバックカー機能が搭載されていました。
(三菱で最近話題のSUV!!三菱エクリプスクロスの記事はコチラ↓)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2023/08/20/075959
ミラージュ含め三菱自動車のカラーサンプルは非常に精巧であり、数多の1/64スケールのミニカーが登場していました。また入手出来次第ご紹介出来ればと思います。