usunonooのブログ@トミカ倉庫

【当ブログではアフィリエイト広告を表示しています。】つれづれなるままに...集めたトミカやホットウィール、京商、マジョレット等1/64サイズのミニカーをご紹介していきたいと思います!たまに気ままなブログ内容もあります。よろしくお願い致します。

トミカ ロータス エキシージ R-GT 世界のスーパーカーセット

皆様、こんばんは。

usunonooです。



今夜は トミカ ギフトセット

世界のスーパーカーセット

ロータス エキシージ R-GT

をご紹介致します。



f:id:usunonoo:20210530212830j:plain



これまでにも通常版トミカトミカくじのエキシージR-GTをご紹介してきましたが、本日はトミカギフトセット『世界のスーパーカーセット』からのご紹介になります。



f:id:usunonoo:20210530221817j:plain



こちらのギフトセットは2014年の12月に販売されていて、本日ご紹介のロータスエキシージR-GT以外には、黄色のシボレー・コルベットZ06、オレンジカラーのアウディ・R8、鮮やかなライムグリーンのランボルギーニアヴェンタドールが同梱されていました。

f:id:usunonoo:20210530213541j:plain



ボディサイドのエアロダクトもキチンと塗り分けされた非常に仕上がりのよいトミカになっています。
通常版トミカもカッコ良かったですが、あちらは真っ黒なボディでしたから細部の造形が少し分かりにくい?ような見た目ではありましたが、今回の真っ白なボディはトミカとしての造形の良さがより際立つカラーリングになっていると思います。



f:id:usunonoo:20210530214236j:plain



こちらのロータスエキシージR-GTですが、実は少し変わったトミカとなっており、通常版トミカトミカくじモデルのエキシージR-GTですとフロントボンネット上にラリー用の4連式補助灯が付いていますが、こちらのモデルは補助灯の無い仕様になっています。
2011年のフランクフルトモーターショーで実際に展示されていたモデルを忠実に再建した仕様になっており、補助灯が無く、ゼッケン風の「 3 」の文字も実車同様に描かれています。



f:id:usunonoo:20210530214247j:plain



ギフトセットのトミカではありますが、補助灯無しで造形も違い、リアやフロント周りの細部の彩色も施される等なかなか豪華な一台に仕上がっています。



f:id:usunonoo:20210530214212j:plain


トミカくじバージョンの記事はコチラ)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2020/09/15/133722


カラーリングの違いだけでなく、実車に寄せて作成してあり、さらに金型造形自体が通常版トミカや初回特別カラーとも仕様が異なるという珍しいトミカの一台だと思いました。

f:id:usunonoo:20210530214603j:plain

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング