usunonooのブログ@トミカ倉庫

【当ブログではアフィリエイト広告を表示しています。】つれづれなるままに...集めたトミカやホットウィール、京商、マジョレット等1/64サイズのミニカーをご紹介していきたいと思います!たまに気ままなブログ内容もあります。よろしくお願い致します。

トミカ AEON チューニングカーシリーズ 第26弾 SUBARU BRZ ラリー仕様


皆様、こんばんは。

usunonooです。



本日は

トミカ イオンチューニングカーシリーズ

スバル BRZ ラリー仕様

をご紹介致します。



f:id:usunonoo:20201004190328j:plain



こちらのトミカは、2016年5月にイオン限定モデルとして発売されました。



f:id:usunonoo:20201004190421j:plain



ベースのモデルとなったのは、全日本ラリー選手権・第5戦モントレーで実際に使用されていたBRZベースのゼロカーでした。



f:id:usunonoo:20201004190616j:plain



ゼロカーとは、ラリーレースの開始前に事前走行を行いコース上の落下物や安全性の状況を確認するセーフティカーを指すそうです。

レースが始まる前に3台のセーフティカーを走らせる事が義務付けられており、スタート1時間前に「000カー」(あるいはインフォメーションカー)が走行し、30分前に「00カー」、そして開始15分前に走行する車両が「ゼロカー」と言われるそうです。



f:id:usunonoo:20201004191240j:plain



こちらのトミカのモデルとなったゼロカー・BRZも、外観やインパネこそ量産車と同じですが、Aピラーには極太のロールゲージや、専用のレカロシートが備えられていたようです。

(こちらのトミカでは流石にロールゲージやレカロシートは再現されてませんでした。しかし外観の塗り分けはほぼ実車同様ですのでカッコ良いです。)



f:id:usunonoo:20201004191614j:plain



トミカになっても、フロントボンネットには実車同様のロゴがプリントされています。雰囲気がありますね。



f:id:usunonoo:20201004191705j:plain




トミカBRZや86はイオン限定品以外でもかなりのカラーバリエーションがありますので、また今後も別バージョンをご紹介したいと思います。


f:id:usunonoo:20201004191936j:plain

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ミニカーランキング