usunonooのブログ@トミカ倉庫

【当ブログではアフィリエイト広告・PRを表示しています。】つれづれなるままに...集めたトミカやホットウィール、京商、マジョレット等1/64サイズのミニカーをご紹介していきたいと思います!たまに気ままなブログ内容もあります。よろしくお願い致します。

KYOSYO 1/64 BMW 2002 turbo BMW MINICAR COLLECTION

皆様、こんばんは。

usunonooです。



今夜は 京商CVS 1/64スケール

BMW ミニカーコレクション

BMW 2002 ターボ

をご紹介致します。



1960年代後半にツーリングカー選手権でのポルシェとの激闘に終止符を打つべくBMWが開発したターボチャージャー搭載マシン『 BMW・2002 TURBO 』、通称「マルニ・ターボ」。

量産車世界初となるターボチャージャー採用モデルとして1973年のフランクフルト・モーターショーで初披露され話題となりました。



BMW・2002ターボのベースモデルとなっているBMW・02シリーズと呼ばれるセダンシリーズは1966年から1977年まで生産されており、モデル初期から生産されていた1600ccの「1602 」シリーズ、1971年に登場した1800ccの「1802」、最上位モデルとしての2000ccの「2002」、そして1970年代後半のモデル末期には廉価版の1500ccモデルであった「1502」も発売されていました。ユーザーの日常の用途や好みに合わせて排気量を選ぶ事ができるようになっていたようです。



同シリーズの中にあってもBMW・2002ターボ、通称・マルニは異質な存在でした。ノーマル2002シリーズよりも横幅約30mmもはみ出したオーバーフェンダーを装着し、より空力特性の高いフロントアンダースポイラーやリアスポイラーを装備したスパルタンなルックスとなっていました。



排気量1990ccの水冷直列4気筒・SOHCエンジンには独・KKK社製のターボチャージャーが組み合わされ、最高出力は170ps、最高速度は211km/hを達成していたそうです。このハイパワーは先代モデルであるBMW・2002tii(インジェクションモデル)よりも30%以上アップした出力特性となっていました。



フロントマスク下部のアンダースポイラーには鏡文字で描かれた「 TURBO 」の文字が刻まれています。このロゴもレースシーンにおいては前走車のミラーに写った際にただのノーマルの2002シリーズでは無い事を知らしめる為のものとなっていたそうです。



リア周りにもターボのロゴが描かれています。特に市販車らしからぬリアのトランクスポイラーがBMW・2002ターボの内包するポテンシャルの高さを表していますよね。



市販車発売当初、サイドビューに描かれた「 TURBO 」のロゴが過激だ、スピードの出し過ぎや事故を誘発すると西ドイツ当局に規制される動きもあったそうです。



本日ご紹介のBMW・2002ターボも、京商CVSシリーズ第5弾『BMW・ミニカーコレクション』の内の一台として2005年の8月9日から発売されていました。全10車種から全26種類がラインナップされた豪華なシリーズとなっていました。


BMW・320 i Gr.5の記事はコチラ)
https://usunonoo-minicar.hateblo.jp/entry/2021/03/16/210413

京商CVS第5弾とかなり初期の京商1/64コンビニシリーズのミニカーですが、非常に精密であり、何より当時の販売金額は一台あたり¥368円(‼️)だったんですよね〜、正直同クオリティで倍の金額で今販売しても人気が出そうな気がします....、また京商CVSシリーズをコンビニで販売して欲しいですね....(願い)


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニカーランキング

siku BMW i8 BorneLund Christmas 2017


皆様、おはようございます。

usunonooです。


今朝は siku社製ミニカー より、

BMW i8

をご紹介致します。



【 BMW i8 】

・2013年のフランクフルト・モーターショーで世界初披露。

・エンジンは1.5リッター直列3気筒エンジンにプラグインハイブリッドを組み合わせており、システム全体での最高出力は362ps、最大トルクは58.1kgmを発生させる。時速100kmまでの到達時間は約4.4秒。

・2020年4月に実車の生産は終了している。当時の新車販売価格は2135万円から。



BMWが世界を驚かせたPHEVのスーパーカーBMW・i8ですね。芸能人・著名人の方が愛車にされていたり、度々映画にも登場していますが、その近未来的なデザインとカラーリングがカッコ良いスーパーカーだと思います。



こちらはトミカよりも少し大きいサイズのミニカー をヨーロッパで販売する、『siku』(ジク)社のミニカー になります。
ジク社は1921年創業のドイツのミニカー・メーカーで、ヨーロッパの厳しい安全基準をクリアしたミニカーを作り続け、全世界約60カ国で販売を行っています。

トミカよりも少しボディが大きく、若干お値段も高めですが、大きめのサイズにキチンとゴムタイヤを履き、カラーリングも丁寧に塗り分けされるなど、なかなか質感の高いミニカーとして仕上がっています。



こちらのsiku・i8のミニカーは、2017年のボーネルンド・クリスマスキャンペーンの限定非売品モデルとなっていました。2017年のクリスマスシーズンに玩具メーカーであるボーネルンドのお店で約6000円相当をお買い上げの場合に貰える非売品だったようです。




ボディサイドには、ボーネルンドの会社名と2017年のロゴがプリントされていますね。



siku社もサイズこそトミカよりも少し大きなミニカーが多いですが、トミカホットウィールには無い精巧さやカラーリング、あるいは車種のラインナップなどもありますので、また気になったモデルはご紹介していきたいと思います。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ミニカーランキング

kyosyo 1/64 Audi TT Coupe


皆様、おはようございます。

usunonooです。


今朝は 京商 1/64シリーズ より、

アウディ TT クーペ

をご紹介致します。



こちらの京商製1/64ミニカーのモデルになったのは、2006年から2015年まで発売されていた2代目・アウディTTクーペですね。



初代のアウディTTクーペと同じように、アウディ・A3と共通のプラットフォームを使用したシャーシをベースとしつつ、2代目TT用に開発されたASF(アウディ・スペースフレームテクノロジー)を採用した事で、ボディフレーム全体の7割ほどをアルミニウム製にする事に成功していました。軽量かつ高剛性のアルミフレームを採用した事で、2代目TTクーペは、初代モデルよりも50%以上のフレームねじれ剛性を得ていたそうです。



見た目も非常にスタイリッシュなモデルですよね。デザイン性も流美なだけではなく、先代モデルよりも非常に高い空力特性があり、高速安定性も安心感があるモデルだったようです。



外国車にはこういったスタイリッシュなスポーツクーペが数多く存在していますが、国産車は衰退の一途を辿っている気がしますので、なんとか国産メーカーにも頑張って欲しいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ミニカーランキング

Maisto Playerz 1/64 BMW 7 Series



皆様、おはようございます。

usunonooです。


本日は マイスト プレイヤーズ 1/64

BMW 7シリーズ 750LI

をご紹介致します。



こちらは以前よりご紹介しております、マイスト・プレイヤーズ1/64シリーズの内の一台になります。ベースとなった車両は、BMWの4代目7シリーズですね。



BMWのラグジュアリーなフラッグシップセダン✖️大口径の深リムメッキホイールが決まった一台になっています。



ちょっとホイールが内側に入り過ぎ?な気もしますが、深リムにシャコタンな仕様がよく似合っています。

メッキホイールも、形状的にはワークのデュランダルのようなホイールデザインですが、なかなか車体に似合っています。



ヘッドライトは細部塗り分け塗装にて表現されています。BMWの特徴的なキドニーグリルやBMWエンブレムもキチンと再現されています。




リア周りの塗り分けもなかなか丁寧な仕上がりになっています。トランク横には750LIの文字もタンポ印刷にてプリントされています。



以前ご紹介致しました、リアルトイ製の同じ4代目7シリーズと並べて見ました。



サンルーフやヘッドライトの塗り分けなど、一部の再現処理のみ異なりますが、外装やシャーシなどは同じモデルなのかな?と思う程、寸法的には同サイズのミニカーのようです。

リアルトイの方はノーマル仕様、マイストプレイヤーズの方はシャコタン✖️深リム仕様なので、同じサイズのミニカーでもかなり雰囲気が異なります。



最後は以前ご紹介致しました、他のマイスト・プレイヤーズシリーズをカッコ良く並べてみました....。




ミニカーランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

リアルトイ 1/63 BMW 7シリーズ


皆様、こんばんは。

usunonooです。


今夜は、

リアルトイ  BMW 7シリーズ

をご紹介致します。



【 4代目 BMW 7シリーズ 】

・4代目BMW 7シリーズは、2001年から2009年まで発売された。

・モデルコードはE65からE68まであり、それぞれ、E65はノーマル・ホイールベース、E66はロングホイール・ベース、E67は防弾仕様、E68はハイドロジェン仕様(世界初の量産型水素自動車)に分かれていた。



前回ご紹介致しました、メルセデスベンツE55AMGのミニカーと同じリアルトイのBMW 7シリーズになります。



個人的には、トミカサイズでこの第四世代のBMW 7シリーズも、リアルトイ以外ではJadaToysぐらいでしか見たことがない気がします。



ヘッドライトやテールランプの塗り分けがやや甘い(ズレズレかも)ですが、このミニカー自体がレアなのであまり気にならない?気がします。



サンルーフもキチンと再現されています。原型の造形はかなり良い方のミニカーだと思いました。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


ミニカーランキング

WELLY BMW 5シリーズ 535i


皆様、こんばんは。

usunonooです。


本日は、

WELLY BMW 535 i

をご紹介致します。



この型のBMW 5シリーズの、トミカサイズ(1/64サイズ)のミニカーはなかなか珍しい気がします。



ホイールのバリがある事を除けば、現車に忠実に作られたミニカーだと思います。



リアには535iの表記が確認出来ます。



フロントにはキドニーグリルがしっかりと塗装されています。



サイドビューもなかなかカッコ良いです。

WELLYや、モーターマックス、マイストといったメーカーの中には、作成された時期や発売時期によって非常に出来が良いモデルも存在すると思います。
メーカー様には、今後も頑張ってより精巧なミニカーを作られる事をお願いしたいと思いました。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


ミニカーランキング